top of page
DE141CB9-0E08-4EC0-9764-640E6888672A_1_105_c.jpeg

series 1 : 竹を取る&竹の油抜き

イベント情報はこちら

竹が水を吸うのをやめる11月〜2月頃までが竹取りには適している。
竹林に入り、尺八のために竹の命を犠牲にする。
命を奪う事は、簡単な事ではない。
そして、また尊さを感じることも痛みを知って感じるものだと思う。

竹は、沢山採る事はしない。
来年、再来年の事を考えて採る。

そうして、竹林を生かし、育て、また採らせて頂く。
​命の巡りを感じながら。

 

_DSC1251.JPG

一本の竹から一本の尺八を作る。
根は恐ろしく強固で採れない竹もある。
命を感じながら採る。
一度、命を奪う事を決めた竹は投げ出さない。
​それが、命と向き合うという事だ。

 

E636485B-4F53-4289-8453-15B60970DBD0_1_105_c.jpeg

採った竹は、丁寧に根の泥を落とし、油抜きの作業をする。
竹に残った水分を飛ばす作業である。
竹の水分を飛ばす事で、虫を予防する事ができる。

油抜きをしている時、竹のなんとも良い香りがする。
この時ばかりは、時間を忘れてほっとする。
​人間らしさを感じられる瞬間である。

_DSC0729.JPG

そうして油抜きした竹は、さらに年月をかけて、寝かせる。
新しい命を迎えるには、そうした時間を必要とする。

​私たちが、生き死に、生まれ変わるように。

竹取りイベント
DE141CB9-0E08-4EC0-9764-640E6888672A_1_105_c.jpeg

■竹取りイベントについて
​(今回は、現在通われている道場の会員、並びに尺八の稽古を希望される方、限定での参加になります。)

稽古希望の方で、ご興味ある方はお気軽にご連絡ください。

※注意点

・竹取り&油抜き後、1週間、天日干しが必要です。

​・尺八をつくるまで、最低半年は寝かせます。


日時:2022年12月3日(土)、4日(日) 雨天中止 
場所:小田原 (最寄駅 東海道線 二宮駅)

■イベント内容

竹林に入り、実際に竹を取ります。優しくレクチャーしますので、ご安心ください。

グループを組んでもらい、竹を1人2~3本取ることができます。

※里山を歩きますので、山歩きに自信がある方向きのプログラムです。
 

■用意する者

・汚れても良い服&長靴 ・軍手 ・ノコギリ(できれば竹専用) ・根を取るための剪定ハサミ・タオル(油抜き用)

・お弁当&飲み物(ゴミは各自持ち帰りをお願いします。近くにコンビニはありませんので、必ずお持ち下さい。)
 

■イベント料金

15,000 円

申し込み後、口座振り込みでの支払いになります。 (口座番号はメールでお知らせします。)

※ 1: 現地までの交通費は実費になります。

  参加者が多くなった時は、現地までの交通手段を検討します。
 

■スケジュール(変更あり)

12月3日(土)竹林整備&竹取

※現地、コンポストトイレがありますが、なるべく、トイレを済ませてお越しになられる事をお勧めします。

9:30小田原 秋澤農園 集合(小田原市沼代1264−4  自動車での参加可能です。電車の方は二宮からタクシーで10分です。)

9:30~12:30 竹林整備

12:30~13:30 昼食

13:30~16:30 竹取り

17:00現地解散

※竹はこちらで2日会場に運びます。

12月4日(日)油抜き

9:30 箱根 宮城野 集合(詳細は参加者のみにお知らせします。)

10:00~12:00 竹の根処理

12:00~13:00 昼食

13:00~17:00 油抜き

17:00 現地解散 

■宿泊施設について

一度、ご自宅に戻られて、次の日にお越しになることも可能です。

宿泊希望される方は、お気軽にご相談ください。(ただし、団体の部屋等になることをご了承ください。)

個室で宿泊されたい方は、小田原駅付近で宿泊すると便利です。(各自予約をお願いします。)

■キャンセル等

※ 1 天候に左右されるイベントのため、1週間前に連絡します。中止の際や全額返金致します。

※ 2 キャンセルについて

11月25日(金)まで0%、1週間前30%、前日50%、当日、100%頂きます。

(返金による振込手数料はご負担願います。)

■申し込み方法

​下記の申し込みフォームか、またoffice_j@lenzankudo.comへご連絡ください。

その際、下記の項目の記入をお願いします。

・イベントの名前

・お名前

・メールアドレス

・電話番号

申し込み締め切り:11月25日(金)

メッセージを受信しました

bottom of page